原発の今後

原発がこれだけの大事故を起こすと原発の今後はどうなるのだろうか。心情的にはこんなに怖い思いはもうしたくない。原発の新設なんてとんでもないし、なんとかとまった福島第二の再起動もやめてほしいという人が多いだろう。できれば柏崎も止めて使用済み燃料はさっさと埋めてしまって原子力自体なくしてほしいとまで考えるかも知れない。しかし一方では停電も大規模に行われていて迷惑に思っている人も多い。原発の再起動で停電がなくなるのであればその方がいいと思う人も多いかも知れない。みんなが非常に便利に使っている自動車というシステムは年間数千人の交通事故犠牲者をだしているが、原発は危険とは言ってもこれだけの事故を起こしても死者がほとんどないことを考えれば利便性と危険性のバランスを考えれば自動車を使うなら原発もありだろうと思う。そうは言っても国際問題にもなるしやはり政治的・心情的に今後原発の設置は無理だろう。だからといって停電を皆が受け入れるとも思えないので柏崎をわざわざとめるようなこともないだろう。福島第二の再起動は微妙なところ。停電の不便と放射能の恐怖をてんびんにかけ、世論はどちらに動くだろうか。ひとついえることは停電対策と脱原発の両方を満たす個人的な解として太陽光発電はこれからさらに伸びるだろう。同様な理由でエネファームも伸びるだろう。ただし現状のエネファームは停電対策にはならないが。太陽光やエネファームは停電時にも普通に動くようにはできないのだろうか。ぜひ停電時に独立で普通のコンセントに電力供給できるようにしてもらいたいものだ。電気自動車も微妙な立場になる。脱原発の方向性がはっきりしたときには電気自動車はエコとはいえなくなるし、基本的に電気が足りない状況ではガソリンでも動くものをわざわざ電気で動かすのは停電が増えるので有害な存在になってしまう。しかし太陽光の電気を充電して夜使うことができる走る充電器みたいな使い方ができればエコでもあるし停電対策にもなる。そんなシステムは今はないのでエネファームの自立運転と同様、今後の開発に期待したいところだ。
 ところでうちでは今日は太陽光の自立運転でネット・電話・ノートPC・ホットカーペット・ラジオを使った。真昼であれば電気を食う暖房にも十分活躍できる。なにしろパワコンが二つあるので合計3kWもとれるのだ。PCでNHKの放水のニュースも見ることができた。停電の不便さは昼間であればほぼなくすことができる。もとがとれることでもあるし節電でもあるし、みなさん太陽光をつけましょう。