「原発ゼロ、やればできる」

 

原発ゼロ、やればできる

原発ゼロ、やればできる

 

 読了。なかなか面白い本。目新しさはそれほど無いが、論旨が明快、展開に無理がない、眉唾な話があまり出てこない等、他の反原発本よりはるかに読みやすい。疑問を持ちそうなコメントには巻末に解説や参考資料がしっかり参照できるようについている。

池田信夫が「合理的な錯覚」だと批評しているが、小泉氏は交通事故の話は車の利便性はとってかわるものがないとしてリスクを容認している。私も同じ意見。原発はリスクが大きいのに発電は他の手段でもできるからリスクを受け入れられないのだ。池田氏はそこを読んでいないのか?わざと勘違い?

私は反・原子力ムラだが、反原発では必ずしもない。海水ウラン活用を提唱しているからだ。発電という意味では原発に代わるものはあるが、温暖化ガスを排出しない、再生可能、持続可能、純国産、制御性ありというすべてを満たす解が海水ウランと原発の組み合わせならそれは巨大リスクを上回るメリットになる可能性もある。

しかし、それでも廃棄物の問題は解決しない。再エネが需要をはるかに上回るようになれば再エネ電力を適切に捨てることで再エネ100%は可能かも知れない。そうなれば海水ウランの利便性も薄れる。廃棄物だけが残される。

まあ、でも今から諦める必要もない。使える駒はとっておいた方がいいだろう。既存原発再稼働の先に原子力の未来はないという意味ではこの本に賛成だが、海水ウランにはまだまだ原子力そして再生可能エネルギーの未来があると思う。