2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

山間部の日の出

真冬は9時にならないと山から日が出なかった山間部の太陽光だが、日が長くなってきてようやく人並みに太陽が出るようになった。今日の朝6:33の写真。 一方、レコロのデータによれば2/25朝に降った雪のせいで2/25は100kWh以上損をしたよう…

検針2回目

山間部の太陽光の2回目の検針票が届いた。今回初めて丸一月分の検針だ。月平均15万の予想だが、なんと191490円。こんな大金が入ってくると感動するね。ただし、入り口に門扉をつけたので検針の人が入れず検針が1週間遅れになったので実は発電量も1週間分多い…

「論文捏造」

STAPでなく、超伝導の世界で起こったシェーン事件をNHKが追いかけたもの。面白いことにSTAPでできてきた登場人物はほとんどこちらでも登場する。小保方さん役はもちろんシェーン。理研はベル研、笹井さんは世界的に有名だった物理学者バトログ、…

発電量への雪の影響

これまでの各日の発電量に日照時間のデータを重ねてみた。 動きはほぼ一致しているが、やはり雪の後が大きく乖離している。もし雪の翌日から普通に発電していれば日照時間を発電量に読み替えると約500kWh近く増えたはずのようだ。だとするとシミュレー…

「捏造の科学者」「あの日」

小保方さんの「あの日」を読んで妙に納得してしまったので逆の見方の「捏造の科学者」を読んでみた。事件の背景の記述は特に違いはないようだ。やはり新聞記者はスクープをとるのに忙しい。また、データがおかしければ不正や捏造だという発想。科学者は多少…

マンション投資?

太陽光は20年で買取終了だが、マンション投資なら家賃収入は20年以上たっても得られるからそのほうがいいとも考えられる。ということでちょっと調べてみた。マンション投資ならワンルームらしい。家庭をもつと購入を考える世帯も多いが、単身者なら購入を考…

山間部太陽光発電状況

レコロで撮ったメーター画像を解析し、グラフにしたところこんな感じになった。 2回ほぼ発電量ゼロの日があるが、雪が降った日と思われる。2回目はすぐ回復しているが1回目は回復に10日程度かかっており、たぶん積もった雪が凍り解けるのに時間がかかっ…

海の太陽光計画進行!

山間部の太陽光がうまくいったことに気をよくして申し込んだ海の太陽光計画だが、融資の見通しがついた。買取価格は27円。前に200万円を払い込んだ太陽光はソーラーフィールドというところで、32円のときに36円の物件だったのであわてて申し込んで…

噂の東京マガジン

TBSの噂の東京マガジンでうちがひっかかったのとたぶん同じ会社の太陽光発電トラブルを特集したようだ。見れなかったが。それによると(TBSサイトの引用) 『〜太陽光発電投資トラブル〜今回、太陽光発電事業の申し込み金400万円を、X社に支払った…