2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

電気工事士技能試験

第2種電気工事士技能試験を受けてきた。電線管とかパイロットランプとか出るとやだなーと思っていたが、13問の中でも一番簡単位の問題が出てくれて安心して作業でき、15分も時間が余った。ミスが無ければ受かることだろう。さて次は第3種電気主任技術…

続太陽光発電融資

日本政策金融公庫の融資が決定した。審査に2か月もかかったがよかった。これで私も太陽光発電業者になれることになった。ということは個人事業主の届とかも税務署とかにださなきゃいけないということ。いよいよいろいろと始まるなー。取らぬ狸計算では安い…

競売入札結果

入札案件の開札があった。我々も基準価格よりは高い値をつけたのだが、我々が入札した金額の約2倍の金額で落札。まったく手が届かなかった。これが数万円の違いだったらだいぶ悔しいけど倍ではそんなお金は出せないのでまあいいかな。とは言えだいたい予想…

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」

技能試験13問は一通りやったので久しぶりに読んでみた。2回目。やっぱり面白い。よくできたケーススタディであり、経営の話を非営利の部活に適用するという冒険があり、女子マネという言葉とマネジメントという言葉のギャップを正面から捕らえた面白さあ…

宅建テキスト読了

宅建テキストを一通り読んでみた。ほんとうに思った以上に法律がたくさんある。民法、借地借家法、宅建業法、都市計画法、建築基準法、国土利用計画法、農地法、土地区画整理法、宅地造成等規正法、地方税法、所得税法、登録免許税法、印紙税法、相続税法、…

九州電力の太陽光2

前に九州電力ではピーク電力の20%に相当する300万kWの太陽光発電設備がすでに導入されていてびっくりしたが、九州の太陽光の設備認定容量は約1700万kWに達しているらしい。これは今年のピーク電力予想を上回る。つまり太陽光がフルに発電すると…

入札体験

競売物件の土地の入札体験をしてみた。裁判所に行き書類をもらい、そのうちの振込用紙によって銀行で保証料を払って受け取りをもらう。書類に受け取りを貼り、必要事項を書き込み、入札票に金額を書いて封をし、受け取りを貼った書類と住民票をあわせて出す…

ルーデンス定演日程

ルーデンスの今年の定演は10月5日(日)14時の予定だったが、出演者の都合が悪くなり、10月4日(土)14時に変更。変更に伴い会場のキャンセル料が発生するが、会場をとる時間が減るのでお金はちょっと戻ってくる。土曜だと夜というのが定番だが、今…

健康診断結果

去年11月から約半年間で5kgも減ったのでお昼バナナと自転車通勤効果だとは思っていてももしや何か病気か?なんていう心配もちょっとはあったが、健康診断結果は何も異常はなかった。今年初めて骨密度検査もオプションでわざわざ受けてみたが、平均値よ…

太陽光発電と揚水

冬は太陽光発電とピーク電力の時間がずれるので冬は太陽光はピーク電力対策には役に立たないと思ったが、揚水発電というものがある。東京電力管内には約1000万kW約10時間分の揚水発電所がある。だから太陽光を1000万kW導入すると冬の日中に揚…

電気工事士筆記は合格

電気工事士の筆記の合否確認をした。予想通り合格。合格ラインは60点、合格率も60%程度であったようだ。確実に合格と思ったが、名前の書き忘れとかで落ちる場合もあるからね。さて、7月になって実技試験まであと4週間。実技の練習をしないと。

宅建申込み

宅建試験を申し込んだ。50問で合格ラインは33問くらいであるようだ。受験料7000円。試験時間2時間。4択らしいので10問は確率的にとれるので残り40問を半分以上正答すれば合格可能性がある。とはいえ合格率は16%とか。テキストを読んでいる…

太陽光発電7000万kW

全国の太陽光発電の稼働したものと設備認定を受けたものの合計が7000万kW程度になったようだ。26年3月の駆け込み認定が2000万kW以上もあったとのこと。再生可能エネルギーが増えることはいいこととも言えるが、本当にこの量入るようだと電気が…