2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

あけましておめでとう

2016年、平成28年、あけましておめでとうございます。今年も東急ジルベスターコンサートを見た。今年は踊りがあっていつもとちょっと趣向が違ったがそれでも年のかわりめに曲の終わりをあわせるというところはいつもと同じ。実にいい企画だ。音楽が時…

海の太陽光事業趣旨

融資を受ける資料の事業趣旨を書いた。ほぼ前(去年の4月)と同じだが。事業計画の趣旨(1)なぜ再生可能エネルギーか 地球温暖化問題は竜巻、突風、集中豪雨、台風の強大化等でわれわれの生活にも影響を与えるようになってきた。そんな中、国連の気候変動…

連係工事の様子

先日の連係工事をレコロでとってみた。 まず電力計を取り付け配線。次にトランスを取り付け、電力計および配電線とつなぐ。10時39分に始まり、12時34分に終了。約2時間。ご苦労様でした。あとは連係を待つだけ。 中小企業診断士二次試験の成績がや…

海の太陽光計画始動

山間部の太陽光はうまく行きそうなので、山の次は海の近くに似たような太陽光ができないかなと画策している。茨城の海まで3kmくらいのところにいい案件を見つけたので申し込んだ。海に近いので海産物も食べたり買ったりできるし、少なくとも山間部よりは…

寒空の炬燵

今朝の山間部の太陽光は気温−4度。まわりは霜で真っ白。それでもログハウス内では何もできないので朝ごはんを食べるのも外でしなければならない。その様子。 実はこれ、炬燵なのだ。エクステリア用アルミテーブルの中でこんな感じで練炭が燃えている。 すご…

コンピュータ会計試験三級

受けてきた。会場の専門学校に行っても試験の表示が見つからず、受付に行って聞いてもそこの人にも分からず、いろいろ電話をかけてもらってしらべてもらったところ4号館というちょっと離れたところでやっていることがわかった。行って見ても試験会場の教室す…

連系日決定!

パネルがついた山間部の太陽光の連系日が1月5日に決定!自分で持つことを考え始めてから1年と10か月でやっと本当に自分の太陽光が動き出す。簿記とかの資格もとったがそれも使う時がきた。弥生の青色申告とかも契約しなければならないし、e−taxとかも登…

パネル完成!

パネルもついた!山間部なので9時にならないと日がささない。

レコロ購入

太陽光ができたらその発電量をチェックしたいが、特にモニターシステムなどはつけてはいない。エコめがねというのが有名なようだが、つけるには何十万もかかるらしい。毎月東京電力は検針してくれるが、できれば他の発電所と比較しやすい月単位の発電量が知…

架台完成!

架台が完成した。アルミフレームの架台。よくみかけるものよりかなり頑丈そうな印象。