2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

古賀茂明「原発の倫理学」

題名がよくない。中身は2012年1月〜2013年9月のメルマガの記事を並べたものだ。それらはそれなりに面白かったし、普通と違う見方もいろいろあって勉強になるが、メルマガ同士の関連は希薄なのでそれらをつなげても「原発の倫理学」という題名になることはな…

再生可能エネルギーと原子力

原子力を論じる場合、再生可能エネルギーか、原子力かという論調が多い。どちらも化石燃料を使わず、温暖化ガスを出さない。しかし特性には大きな違いがある。 再生可能エネルギーは文字通り再生可能であることが最大の特徴であるが、出力変動が大きく、需要…

佐村河内事件と著作権2

栗原潔という人のブログにこの事件の著作権との兼ね合いがわかりやすくまとめられていた。それによれば自分が疑問に思った職務著作については「雇用関係がない請負であれば職務著作にあたらないというのが多数説」とのことなのでこのばあい職務著作にならな…

桐響演奏会中止

明日の桐響の演奏会が雪で中止になった。桐響はもともと11月とかに演奏会をやっていたが、1997年にシルクホールができてそのときの記念行事に第九をやるという話を当時桐響を牛耳っていた山中千尋のお父さんがやっていて、それに反発した団員が政権交…

プリウス初チェーン

プリウスになってから冬タイヤを買ったことはなく、一応チェーンは積んでおいたのだが、昨日職場から帰るとき雪がひどくて、初めてチェーンをつけることになった。チェーンをタイヤの真下に一本入れる治具がついていてだいぶ巻きやすくはなっていたが、しば…

家の断熱結果

断熱して翌日朝にもう効果を感じることができた。うちの暖房はリビングだけで、台所はその暖気によって多少暖房されるのだが、断熱前より確実に暖かい。熱抵抗が増え熱流が減るわけだから熱抵抗が同じところは温度差が少なくなるのは当然といえば当然だが、…

家の断熱

エアコン故障や雪で寒い思いをしたので家の断熱をやってみた。本来は2重窓とか断熱パネルをつけるとかのリフォームがいいのだが、もうお金がないので今回は自分達でできる範囲。まずは猫が破るのではずしていた障子の復活。猫が破らないよう、今回はテーブ…

雪かき

連日の雪かきで筋肉痛だ。今回の雪かきで学んだことを書いておこう。(って誰でも知ってる常識だと思うが) ・雪はなるべくすぐ雪かきしたほうが楽だ。降ってすぐならほうきでも掃ける。靴やタイヤで圧雪されたあとだと非常にはがしにくいし重い。さらに凍る…

佐村河内守事件はばれるのが早すぎた

伊藤乾という人が「偽ベートーベン事件の論評は間違いだらけ」という文章を書いていて、それによると専門家から見れば今回の交響曲みたいな曲は「手垢だけでこねたような、音楽としては一切新味のないもの」であり、そんなものに自分の名前は付けたくないら…

佐村河内守事件と著作権法

勉強中なので佐村河内守事件をおかずにして書いてみる。 ・著作権法の目的(保護する対象は表現であってアイデアではない。) 佐村河内守が新垣隆氏にA4のアイデアを渡して曲にするよう頼んだということなのでそのA4がアイデアでできた楽譜が曲としての…

佐村河内守事件

この事件、なかなか面白い。もともとクラシック曲は作曲者不明とか有名作曲家の名前を騙るとかは数多い。アルビノーニのアダージョやカッチーニのアベマリアなんか有名だし、子供のころハイドンのと言われたおもちゃの交響曲はモーツアルトの父作ということ…

家入一真「こんな僕でも社長になれた」

都知事選に立候補しているうち一番若い人の本。政治信条とかは皆無だが単純に面白い。学生時代の悩み、不登校、引きこもり、バイト、大学受験、就職、結婚、起業そして発展。どん底に落ち込んだ後のサクセスストーリーとしても面白いし、どん底時代の描き方…

エアコン修理完了

エアコンの部品が用意できて修理をやってもらった。結構な部分のユニットを交換してもらった。自動おそうじ機能がついているとはいえ、相当部分に汚れがたまっていて、特に奥の部分は自分では掃除できないので今交換してもらえてかえってよかったかも知れな…

特許公報の著作権

特許の願書を書くときに他社の特許を参考にすることがよくあるが、そんなとき疑問に思うのは他社の特許明細書に著作権はあるのかということ。他社の作ったものとは言え、特許だし、公開公報は国が出しているのだし、著作権は無効になっているのかなと思って…