2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ニムオロ塾#3503

根室原発特区構想を考えたとき、根室の方のブログのコメント欄にお邪魔していろいろ話させていただいた。今読んでもなかなか面白いので記録しておこうと思う。 #3503 融けて固まった核燃料瓦礫撤去はできるか? Feb. 10, 2017:ニムオロ塾:SSブログ -------…

日本と世界の再エネ比率

前に世界の再エネ伸び率14.2%、日本の再エネ伸び率10.2%で日本は低いと書いたけど、全エネに対する再エネ比率を計算すると日本も世界も約11.3%でほぼ同じ。これは世界の全エネは増えているが日本の全エネは減っているので全エネに対する比率にすると世界…

山の太陽光出力低下問題

山の太陽光の出力が年率ー3%くらいで直線的に落ちていることがわかったがその後の経過。 設置会社(エコスタイル)に相談したところ、現地調査をしてくれたのはいいが、パネルもパワコンも異常なしとの結果。推定としては山だけにスギ花粉などが多いのでそ…

続ミラブル

高速道路のSAとかPAにこんなのが。 掃除のプロ達もウルトラファインバブル水というのを使っているようだ。産業用途にも使われるようだと説得力ある。 本当に水だけで汚れが落ちるものなのか、しばらくシャンプーやせっけんを使わないでミラブルだけでお…

日本の再エネの低迷期

日本の再エネは20年平均では年率10%で伸びているが震災前は低迷している。この辺はRPSという再エネ導入制度が施行された時期だ。拡大すると以下のグラフのようになる。 RPS制度による再エネ低迷時期 RPSというのは電気事業者に再エネ導入を義務付ける制…

日本の再エネと原子力

世界の再エネは過去20年、年率14.2%で伸びており、このままいけば2050年には世界需要の3倍程度が見込まれることを先日示した。一方、日本はどうなのか。日本の再エネと原子力を同じ統計(bp Statistical Review of World Energy July 2021)からグラフ化し…

八ッ場フルコース

土曜に八ッ場ダムに行っていろいろ楽しんできた。紅葉もちょうどよく、天気にも恵まれて良い行楽だった。 まずはアガッタン。ダム建設に伴い鉄道路線が変更になって、使われなくなった線路を自転車で走れるよう改造したもの。去年も行ったけど今年から路線が…

ミラブル

たまたま録画がとれていたテレビ番組で紹介されていたもの。CMはよく見るから知ってはいたけど興味は特になかったのだが、番組ではこれを作っているメーカーの社員のお肌年齢が若いという特集をやっていて、それをみて彼女が欲しいと言ったので購入。CMに…

原子力と再エネの規模感

2050年には原子力が今の2倍になるという記事があった。 www.nikkei.com 30年後に2倍とは年率にしたら伸び率年2.3%だ。再エネの伸び率はどんなんだろうと調べてみたら過去20年を平均するとなんと年14.2%。 過去20年の再エネと原子力 年14.2%とは17年で10倍、3…

久々の川場村田園プラザ

コロナも沈静化したので久々の行楽で川場村の田園プラザに行った。 まずは山賊焼き。これはここに来たら必ず食べる。昔はもっと細かいのがいろいろ入っていたと思うが今日は細長いソーセージ3本、太短いソーセージ一本、もっと太いソーセージの薄切りとチャ…

10月のプリウスPHV

走行距離は1713km、EV走行距離は984km、HV走行距離は729km。使ったガソリンは21.5Lで総合燃費は79.5km/L、HV燃費は33.83km/L。気温が下がって暖房の使用が増えたが冷房が減った分の方が影響が大きかったのか燃費は9月より良い。e-nenpiのプリウス燃費は25.15…