2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

九州電力の太陽光出力抑制

先週くらいから週末に九州電力では太陽光の出力を一部抑制している。九州電力は認定容量がピーク電力を超えているからいずれこういう状況になるのは何年も前からわかっていたことだが、それに加えてベースロードとなる原子力を稼働させているので「原発の電…

電気自動車でなかったら

次の車は2021年問題が顕在化したあとの2022年に買おうと思っているが、その際の第一候補はもちろん電気自動車。2021年を過ぎると電気をただ売るだけだとよくて年間5万円程度しかならないが、年間2万キロ走る車ではプリウスでもガソリンに12万円程度かかるの…

パリパリ無限キャベツのもと

最近スーパーで見つけて何度か食べている。これまでも中華あんかけの粉末スープがついたかた焼きそばで売られていたと思うが、それをキャベツと混ぜるという発想の転換と、それを無限キャベツと表現する名前がびっくり。マルちゃんにはこんな突飛な発想をす…

リフォーム終了

その自宅屋根の太陽光が2021年FIT買取終了になるのに備えて自宅の断熱リフォーム工事をした。本当は今から相談して計画を立てて3年後にやるつもりだったのだが、話が進んじゃって、また、来年は消費税が上がるかも知れないし、今やることになった。コンクリ…

海山太陽光2年

海の太陽光は2016年9月5日発電開始なので丸2年がたった。1kWあたりの発電量は1年目が1276kWh、2年目が1242kWh。若干下がっているが、実は気象台による日照時間は1年目が2117h、2年目が2156hと、2年目の方が長い。なのに発電量が下がっているのはちょっ…

「とんでもなく役に立つ数学」

とんでもなく役に立つ数学 (角川ソフィア文庫)作者: 西成活裕出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版発売日: 2014/12/25メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見るとんでもなく役に立つ数学 読了。数学の本は読まないが数学者の本は大好き。この本は…

海水ウラン情報

海水ウランは抽出に成功したし、コスト試算では3万円/kg程度という論文はあるのだが、エネルギー収支の報告は見つからず、というか実際に稼働もしてないので計算もできないだろうが、エネルギー源としてどこまで期待できるものなのだろうか。 海水からのウ…

カーブドッチ

足利にはココファームワイナリーがあるが、新潟のワイナリー、カーブドッチに行ってみた。ココファームの収穫祭は電車で日帰りでいけるから酔っぱらってもOKだが、新潟のワイナリーではそうはいかない。飲むためには泊まらないといけない。カーブドッチは泊…

「アウトプット大全」

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)作者: 樺沢紫苑出版社/メーカー: サンクチュアリ出版発売日: 2018/08/03メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る最初のうちはどっかでみたことのある話とか、それもうやっ…

東京屋

前に我が家の2021年問題対策として断熱リフォームの必要性を書いたが、そのあと3年後のリフォームの相談を家の建築した会社と相談したら話が進んじゃって今リフォーム中。今日は洗面所の床が壊されちゃったのでお風呂に入れず佐野の安らぎの湯に入りに行った…

ルーデンス定演

昨日は第37回ルーデンス定演。最初の曲こそルーデンスらしい演奏だったがあとはらしからぬなかなかのでき。ホルベルグは何回もやっているが今回が明らかに一番いいと思う。挑戦曲ベートーベンSQ16の三楽章はアンケートでこれが一番よかったと書く人もいるく…

久々海の太陽光

久々に海の太陽光をチェックしに行ったらパネルやパワコンは異常なかったが、たぶん台風のせいで防草シートが一部剥がれていた。 幸い飛んでってはいなかったので敷きなおしてピンとテープで固定。 やっぱりこんなこともあるからピンやテープは常時用意して…

もうすぐルーデンス37回定期演奏会

今度の月曜10月8日(祝)がルーデンス37回演奏会。曲目はバッハ組曲2番、バッハバイオリン協奏曲1番、サンサーンスサラバンド、ベートーベンカルテット16番より3楽章、ホルベルグ組曲。太田フィルは20周年だったが、ルーデンスは去年が創立40周年。オケの曲…