11月のプリウスPHV

11月のプリウスPHVの成績。

走行距離は2392km、EV走行距離は988km、HV走行距離は1404km。使ったガソリンは49.3Lで総合燃費は48.5km/L、HV燃費は28.5km/L。
今回は伊豆旅行をしたので下りの坂道による発電がEV走行距離にカウントされる。実際には充電した電気で走っているわけではなく、ガソリンのエネルギーを回収しているだけなので本来HV走行距離にカウントされるものだ。しかしそれはわからないので数字としてはHV燃費が悪くなる。下り坂道EV走行をHV燃費に含めればHV燃費は30km/Lを若干超える程度になったのではないかな。それでもe-nenpiのプリウス燃費25.57km/Lに比べるとそれより1Lあたり約3kmよけいに走れている。
電費は8km/kWh。これも下り坂道充電がEV走行にカウントされているせいでよくなっている。それが無ければ7km代だろう。
EV走行コストは3.44円/km、HV走行コストは5.66円/km、EV走行比率は41%、トータルの走行コストは4.74円/km。燃調費が上がっているので電気代も上がりEV走行コストも上がっている。しかしEVオクトパスに変えたせいで変えなかったより3円程度は下がっている。それでも去年11月に比べEV走行コストは2倍を超えている(1.61→3.44)。ガソリンも上がっているのでHV走行コストも微増(5.3→5.66)。トータルコストは去年の11月に比べ約1.6倍(2.9→4.74)。

11月の出費はガソリン7940円、電気3400円、合わせて11340円の計算。燃費10km/Lだと月に38511円の出費ということになるからそういう車より月に27171円程度お得になっている。