9~10月電気代

9~10月の電気代が来た。各時間帯の電力量を同じ月で比べてみると年ごとの変化は以下のようになる。

年  昼 朝晩 深夜  電気代 (太陽光電力量 太陽光収入 差引電気代(-は儲け))

2016    9    91     116         4260   (431kWh  4957円  -697円 )

2017   9    69     116         4285   (488kWh   5612円 -1327円)

2018 9 60  106    4225   (402kWh  4623円  -398円)

2019 13 84  126   5180  (468kWh    5382円 -202円)

2020 20 107 330  7870     (404kWh   4646円 3224円)

2021 38 93  163   7105 (462kWh 5313円 1792円)

2020年に深夜が190kWh上がっているがこれは暑かったこととPHVの充電によると思われる。これが2021年には160kWh下がっているが、これは今年涼しかったこととエコキュートの昼間稼働とテレワークで通勤用の充電が減ったことによると思われる。

一方、昼が約18上がっている。涼しかったのに昼上がったのはPHVの充電とエコキュートが太陽光で賄いきれなかった分と思われる。

朝晩は去年と比べて14kWh減っている。これは今年涼しかったせいだろう。

太陽光の買い取り額はまあまあ。

太陽光の収入を差し引き、我が家は電気代負担1792円ということになった。去年よりは減っている。TVやPCだけでなくお湯も調理も空調も車の走行費の約半分も入ってこれだからいいよね。

この期間、車のガソリン消費量は26L、約4000円なので合わせて5792円が我が家のエネルギー費用ということになる。一般家庭だと電気1万、ガス5千円、ガソリン2万円、計35,000円くらいかかるだろうからそれより月2万9千円以上お得になっている。