面白かった衆院選

衆院選が終わった。いろいろ二転三転して非常に面白かった。希望がこんなに失速するなんてこれもまったく予想外。自分の選挙区では希望の人はいなかったので悩まなかったが、比例をどこにするか考えずに行ったのでちょっと悩んだ。結局小選挙区で立憲の人にいれたわけだから比例復活もあると思って立憲に入れた。そしたらほんとに比例復活したようだ。都民ファーストのとき投票した人はこれまで自民に入れた人だろう。希望の党も自民の票を奪えれば存在感があったかも知れないが、民進党が合流したので自民の票は流れなくなったのではないか。流れ込んだ民進党もこれまで反自民票を集めていたのが自民党とあるいはくっつくかも知れない希望の党になったことで反自民票が流れなくなったのではないか。というわけで希望が惨敗したのはかわいそうだった。立憲民主党は連合からも独立できたようで原発再稼働反対も明確に打ち出せるようになったし、共産党との選挙協力の障害もなくなったので立ち位置が非常にはっきりしたし、選挙戦術上もおいしいところをもらった感じ。たぶん、自民を倒せたとしたら民進党の党首に枝野が選出されて共産党選挙協力をして反自民票を集中させ、一方で希望は弱小だが自公票を単独で取り崩せば政権交代が実現したかも。いずれにしても主張もなく、戦略もなく、頭脳と体が一致しない民進党のあいまいさが今回の事態の原因だ。自公の数はほぼかわらないから選挙前といっしょだが、モノ言える野党が出現したことが今回の選挙の収穫と言えるだろう。