2017-01-01から1年間の記事一覧

根室の地質

根室近辺は放射性廃棄物の処分地として地質的に望ましいと地質学者が発表したことがあるそうだ。 東京新聞 2012年9月18日 朝刊 「原発から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分地について、地質学の専門家が、日本列島の中では東北東部と北海道東部の計三地域…

根室の土地

根室原発特区構想が実現したら人口が10倍くらいになるだろうから土地は不足し、値上がりするだろう。もちろん原発や空港用地にひっかかれば高値で売れるだろう。そう思って根室の土地の出物がないか調べたが見つからない。根室の太陽光の案件も無いかなと調…

根室原発特区の中身

根室原発特区構想では「特区」の内容についてはほとんど何も書いていない。その中身を考えよう。 まずは規制基準の緩和。根室の原発は新設だから安全対策には問題はないとしても時間がかかりそうなのは活断層の調査だ。しかし無いことを証明するのは難しい。…

ドールハウス展

ドールハウスあとりえ HeartParty 《ドールハウス教室作品発表会》 開催期間:4月1日(土)〜4月9日(日) 会場:邑楽町立図書館1階 展示室 時間:午前10時〜午後6時まで(最終日は午後4時まで) (4/3は図書館休館日です)

邑楽町図書館演奏会

日曜はルーデンスの邑楽町図書館演奏会。公民館の工事中で駐車場が遠い上あいにくの雨だったがお客様は来てくれた。曲目はアイネクライネ、ジュ・トゥ・ヴ、ジェームスボンドメドレー、地上の星、フィオッコアレグロ、フルートでk315、歌で、もうすぐ春…

ヤマハパス充電器

最近風の強い日だと通勤の帰路でパスの電池が持たないことが多い。そこで風が強い日は充電器も持っていくことにした。会社でも充電できるので安心。ヤマハパス買ってから3年半。年間150回程度使っていれば500回くらいに達している。仕様上は700回で半分の走…

太田市民会館内覧会

太田市民会館内覧会に太田フィルで出演、ウイリアムテル・シンコペ・山の魔王・皇帝ワルツ・ラデッキーの指揮をした。その前に太田東高校の吹奏楽の演奏を会場で聞いたが、演奏もよかったし、よく響きよく聞こえるホール。そして実際に演奏してみて響きの長…

海の太陽光2月分

海の太陽光の2月分はシミュレーションを11%上回った。よかったけど、日照時間は平年比21%増なので平年通りならどうなっちゃうのかは心配。ソーラークリニックでは全国上位40%、県内45件中27位。悪くはないけど良くもない。2月の1kW当たりの発電量…

カルテットパパス

カルテットパパスという弦楽四重奏団がスターウオーズをやっている動画を発見。 いやー、これはすごい! 弦楽四重奏でどうしてここまでの大きさが表現できるのか。まずはテンポ感のすごさだろう。微動だにしない安定性、テンポがかわるときの一致性など指揮…

ネイルカンタービレ

のだめカンタービレの韓国版が群馬テレビで放送されているのを発見。今日は21話中4話目のようだ。youtubeで予告編とかをみると日本のドラマよりははるかに雰囲気やリアリティがでているようだ。日本のドラマはシュトレーゼマンとかいかにもおちゃらけだっ…

アゴラ掲載

「根室原発特区構想」をアゴラに投稿したら掲載された。前に「原発停止の経済性」とか投稿して掲載されたがその後消されてしまったのでもう受け付けてくれないかと思ったが載せてくれた。一般の投稿を受け付けてくれるところを探したがアゴラ以外ではよさそ…

根室原発特区構想の元手

根室原発特区構想だと廃炉費、新規原発建設費、長大な送電線の建設費などが最初に100兆円必要だ。そんなお金、電力会社も銀行も出せないだろう。じゃあ実現不可能かというとそんなことはない。建設国債を発行して公共事業でやればいいのだ。今1000兆…

山の太陽光動物よけネット

山の太陽光には鹿が出現するらしい。鹿の姿を見たことはないが、鹿のものらしいフンを発見。そこで電線をかじられないようネットを張ってみた。 これで効果があるかはわからないし、イノシシやサルには明らかに効果はなさそうだ。まあ、できることをやらない…

根室原発特区構想

根室原発特区構想とは 全国の原発を根室近辺に移す構想。移すとは言っても各地の原発は即廃炉にして根室あたりに新設するわけだ。日本で原発の新設はもはや困難と言われているが、各地の原発即廃炉と引き換えに日本にとってもっとも事故リスクの少なくなると…

太田フィルミニコンサート

皆さん来てね!

周りが畑だと

海の太陽光は周りが畑で日光を遮るものは何もない。日照としてはこの上ないが周りが畑だとこんなことになる。 せっかく防草シートを張っても強風で周りの畑から土が飛んできて溜まってしまう。当然ここから雑草が繁殖することだろう。例え防草シートを張って…

原発根室集積

福島原発事故の最悪想定では最悪半径250km圏内の避難可能性があった。これを全国の今ある原発に適用するとこんな感じ。 北海道東部以外の本土はすべて放射能汚染及び避難が必要になる可能性がある。これを逆にしてみる。北海道東部、根室半島に原発を集…

いろいろリフォーム

玄関の猫脱出防止にはアコーディオンのように開く木のついたてを使っていたが、高さ1mくらいで猫が軽々飛び越えてしまうので猫が越えられないものを作り直した。 ディアウオールで両側に柱を立て、ガーデニング用のラティスを扉にし、下にはキャスターを付…

申告書作り直し

今回海の太陽光に張った防草シートは年末に6万円くらいで買ったものだが、それを会計に入れ忘れていることに気が付き、入れて申告書を作り直した。また消費税の計算から始め、青色申告、そして確定申告、全部やりなおし。太陽光の赤字は16万くらいになっちゃ…

海の太陽光グーグルマップに登場

海の太陽光がグーグルマップに出現した。 一方、山の太陽光はまだ出現していない。ログハウスは出現しているのだが。

海の太陽光防草シート

海の太陽光の防草シートを敷いた。まだ途中だが。 一応日の当たるところは一通り敷いた。あとは日はあまり当たらないが敷くのが面倒な太陽光の下とか角部。隣の敷地では今別の人の太陽光の設置工事をしている。 海の太陽光の1月の発電量はシミュレーションの…

太陽光の決算

平成28年度の消費税と青色申告と所得税の計算を一通りやってみた。消費税は200万以上戻ってくる。税込決算だと戻ってきたものは雑収入だが、税抜決算だと貸借対照表の流動資産に未収消費税となって現れ、戻ってきてもそれと相殺されるだけなので損益には影響…

LED化による損得

LED化による消費電力半減の損得を考えよう。 和室の場合27Wの低減。1日10時間点灯で365日なら100kWhの節約になる。25円/kWhなら年間2500円の節約。6000円くらいで買ったので2年ちょっとで元がとれ、10年使えば19000円の…

リビング・和室LED化

廊下やトイレなどはすべて人感センサー付きLEDにしたのだが、リビングや和室もLED化しようとして2013年にはこんなことしたが、 暗くて使い物にならず、断念して蛍光灯に戻した。蛍光灯がだんだん不調になってきたし、LEDの価格も下がってきたのでや…

ウイリアムテルから皇帝ワルツ

ウイリアムテルは1300年頃のスイスの英雄。日本では後醍醐天皇くらいの時期。スイスは神聖ローマ帝国と交渉し自治権を勝ち取ったのだが、直接の領主であるハプスブルグ家は逆に支配を強めようとし、代官を派遣して代官の帽子に敬礼をするよう住民に強要…

MOS合格

MOSのワード・エクセル・パワーポイントを受けてきた。いずれも合格。ワード・パワーポイントは満点。エクセルはフィルターとかがうまくできなくて942点。まあ、しかし、これらを使い始めて20年もたとうかというのにいまさらMOSなんてとも思う。一…

中小企業診断士試験合格

中小企業診断士の2次試験に合格した。口述試験に進んだ段階で合格したようなものだったが、正式な通知が来た。しかしこれで資格が取れるわけでなく15日におよぶ研修を3年以内に受けないと資格はもらえない。資格を取っても有効期間は5年で、研修を受けないと…

山の太陽光1年

山間部の太陽光が稼働してから丸一年たった。太陽光の発電成績は季節によって全然違うので1年通さないと確実なところはわからないので、やっとこの発電所の発電能力が評価できることになる。山間部の太陽光の去年1月6日から今年の1月5日までの発電量は64134k…

あけましておめでとう

2017年あけましておめでとう。去年は野立て太陽光を山と海にひとつずつ手に入れ、中小企業診断士も合格見込みとなった充実した一年だった。今年はもう一つくらい太陽光を手に入れたいが、融資が受けられるか不明。よっぽどいいのが見つかって熱意をもっ…